2012-01-01から1年間の記事一覧

ハリスおばさん

いつもと変わらない朝だった。 新しく入った図書を抱えて、患者図書室のあるエレベーターホールに降り立った。 鍵のかかった患者図書室の前でひとりの女性がたっていた。 「すみません。お待たせしました。」 そう言いながらも内心、困ったな〜。 2005年にオ…

基礎研修会に参加しました part2

初めての研修会参加で、期待と緊張のなか会場に向かいましたが、スタッフの方々の温かい笑顔での出迎えに、それまでの緊張が嘘のように一気に消え、リラックスして受講することができました。 一日目の基礎研修会では、自ら学ぶ姿勢の大切さを学ばせていただ…

癒しの。。。

今年もまた雪の季節がやってまいりました。歳とともに過酷になる除雪作業に暖冬であることを祈る今日この頃です(笑) さて、当病院には17年間、日曜祝日を除き毎日開館している「Hiromi Memorial Library」と称する患者図書室があります。現在の患者図書室…

研修会を終えて

みなさまこんにちは。 JHLA教育研修委員長です。 11月16日、17日に開催した第3回病院図書室基礎研修会、ならびに2012年度第2回研修会はおかげさまで盛会のうちに終了することができました。 研修会終了時に参加者からお寄せいただいたアンケートを読ませてい…

基礎研修会に参加しました

今回初めて研修会に参加させていただきました。昨年の10月より初めての病院図書室勤務となり、日々の業務の中で自分の至らなさを痛感し、少しでも必要な知識や技術を身につけたいと思い2日間研修会に参加しました。 初日の基礎研修会は、基本業務1部、2部、…

第3回基礎研修会が終了しました。

参加者の皆様にとってもかなりハードな1日だったことと思いますが、数名の若い人を除いて、高齢化現象が著しいスタッフにとっては、超ハードな時間でした。 準備、講義、サポートと過密スケジュールです。「JHLAの人遣いが荒いのは某会長時代から定評がある…

編集委員会報告

11月4日は編集委員会でした。4号は12月末発行となります。 初校のゲラを査読する作業を1日かけて行いました。現在は著者校正に入っております。さて、いつもはお弁当持参で行う編集委員会ですがこの日だけは特別に外食デーとなりました。 実は、すぐ近くで「…

基礎研修会 ただいま準備中

「第3回基礎研修会」の準備作業もカウントダウンが始まりました。教育研修委員会を中心に講師陣、当日スタッフの間をメールが飛び交っております。 2009年に図書館振興財団の助成を受けて「第1回新任担当者研修会」が開催されました。年2回開催される研修会…

ヒポクラテスの神秘の薬

先日、新大久保で友人とランチをしました。熱々のサムゲタンと石焼ビビンバをシェアして、お腹はいっぱい。 腹ごなしも兼ねて、その辺を散策。新大久保と言えば、韓流、K-pop、韓国コスメ…。大久保通りから職安通りへの南北の小路には沢山の韓国料理屋さんと…

広報委員会報告

9月29日(土)、札幌にある中村記念南病院にて広報委員会が開催されました。今までは東京で開催されることが多かったのですが、広報委員が関東と北海道に大きくわかれているため、今回、札幌での開催となりました。委員5名+札幌ということで某顧問(笑)も…

患者医療図書サービス支援事業委員会報告

9月22日(土)に開催しました患者医療図書サービス支援事業の委員会について報告いたします。 こちらの事業は患者図書サービスに初めて携わる方や運営に困っている方への支援を目的としています。また、一般の方々に病気や体のことについて学ぶための患者図…

2度目の大学生活、2年目に入りました

懇意にしてくださっている病院司書のかたに誘われて、通信制の大学に入学し、1年半がたちました。 病院図書室の仕事は、本当に多くの、しかも専門的な知識を要求されます。 医学や医療、福祉の知識はもとより、統計学に、心理学、教育学に、ICTに、法律も。 …

看護研究と文献検索

7月にラベンダーさんのブログ記事「ケーススタディ真っ盛り」を読みました。 同志がここにも☆ 皆さん、試行錯誤しながら文献検索等の講習会を行っているんだなあと、ちょっとホッとして嬉しく(?)なりました。 当院では、卒後3年目の看護師を対象とした看…

MIS29に参加しました

8月25日〜26日に築地の聖路加看護大学で行われた第29回医学情報サービス研究大会【MIS29】に参加しました。 実は、医学系図書館に勤務して11年(病院図書室に勤務して8年)恥ずかしながら今回が初めてのMISでした。正直な印象は「なんでもっと早く知らなかっ…

涼しい図書館

夏は気温が高いこともさることながら、湿度も高いことが図書館では問題です。 そんなわけで、節電!の中「除湿のための空調です!」と主張したところ、 特別に終日空調実施してよいと正式に確認されたのが去年のこと。 おかげで、夏とはいえ、結果的には涼し…

福島ネットの熱い一日

こんにちは。 先日福島ネット(福島県医療機関図書室協議会)で今年度の定例会が開催されましたので、その時の熱い一日をご紹介したいと思います。会場は郡山市の針生ヶ丘(はりゅうがおか)病院です。 図書室担当の齋藤さんは兼任にもかかわらず数ヶ月前か…

JHLAから暑中お見舞い申し上げます

★編集委員会★ ―現在3号の出版にむけて着々と作業進めています♪ほすぴの感想など頂けると嬉しいです! ★患者図書支援事業★ 秋頃改訂予定の参考図書リスト作成中。 ★教育研修委員会★ 11月研修会の準備を開始しました。図書館デザインの専門家を講師にお迎えし…

JHLAのみなさまへ

いつもお世話になりありがとうございます(^v^)みなさんの仲間に入れていただいてから早18年が経ちました。自分の中では、この18年はとても短く感じるのですが、事務職の方が班長で転勤され、再び事務部長として戻っていらした時には「結構、長い月日が…

図書室の宝

少し古い話になりますが、2011年度第1回の研修会グループワークを覚えていますか? 「わが図書室のブランド戦略 −あなたの図書室の誇れる宝は何ですか?」というテーマでした。 宝は「私(担当者)」と迷いなく(?)答えられた方が6名と研修会報告にありま…

ケーススタディ真っ盛り

当院では入職6年目の看護師を対象にケーススタディを行っています。5月末にオリエンテーションを行い10月の発表会に向けて、たくさんの看護師が毎年、悩みながらケースと取り組んでいます。 図書室でもオリエンテーションの際、文献指導の時間をもらって話を…

休日の過ごし方

みなさんこんにちは。 今日はわたしの休日の過ごし方を紹介します。某月某日、 今ちょうど調べ物をしていることもあり、市立図書館へいきました。調べ物があるときは事前にOPACで調べていきます。 検索した本、すべて「書庫保管」でした。 ということで早速…

まんが三昧

みなさま、まんがを読みますか?好きですか?私は大好物です。 アラフォーの私がはじめて買ってもらったまんがは、辻村弘子さんの「あこがれ雲」という単行本でした。絵本や児童文学しか目にしたことがなかった小学校3年生にとって、それはもう衝撃的でした…

MIS29築地大会受付を開始しました

こんにちは♪ 8月25日(土)-26日(日),東京・聖路加看護大学で行われる「第29回医学情報サービス研究大会(MIS29築地大会)」。 参加受付を開始しました! 参加申込ページ下部にリンクされているWebフォームからお申込みください。今年はメルマガの代わりにTwitt…

「縁」を大切に

先日の研修会からあっという間に10日が過ぎてしまいました。仕事に戻ると利用者対応など日常業務に追われてしまい、ようやく一息つきながら、研修会のことを回想しているところです。 今回の研修会では、「明日の図書館のために―電子化と危機管理」をテー…

最高の笑顔に感謝

先日、図書室内で利用者に呼ばれました。 何だろう?と思い、そばに行くと手には図書室に置いてある雑誌を持っています。 「はじめて論文が掲載されました。その節はありがとうございました」 「これからはもっともっと論文書いていきたい!」という言葉も。…

研修会 懇親会に参加して

JHLAの研修会に参加したのは、今回で4回目、でも、懇親会に参加したのは初めてでした。 直江前会長が「懇親会まで参加して、それで初めて研修会に参加したことになる・・・」 とよくおっしゃっていた言葉をとても、とても気にはしていたのですが、 家庭の事…

新会長あいさつ

みなさん こんにちは このたび会長に就任いたしました県立がんセンター新潟病院の有田由美子です。 よろしくお願いいたします。 日本病院ライブラリー協会(JHLA)は2006年にこの名称になりましたが、最初は「病院図書室研究会」という名称で、1976年、数名…

病院図書室って魅力的な職場空間

だと思うのです。はじめまして、この会に入れていただいたのは数年まえだと思いますが、病院図書室とはとても長いおつきあいがあります。かつては図書館職員として、現在は司書養成の立場で多くの会員の方々にお世話になっています。 図書館の仕事は、人が遭…

司書という仕事

司書に憧れるようになったのは、高校の図書室での司書教諭との出会いが始まりだった。 子供の頃から本は好きだったが、私は「文学少女」の域には到達せず、周囲の個性的な友人達からの影響を受けやすい、中途半端なただの本好きな少女だった。 そんな私にと…

医学情報サービス研究大会(゜))<<

医学情報研究サービス大会、通称ミスという大会をご存知ですか? 今年は第29回築地大会と銘打って、聖路加看護大学で開催されます。 なので、今年はMIS29(みすにく)と呼ばれています。 というのも、わたしは実行委員をおおせつかり、昨年6月から実行委員会…