スマホデビューしました

何となく「食わず嫌い」のように敬遠していたスマートフォンにやっと機種変更しました。
最初は、携帯電話にあった「あの機能」はどこにあるのだろうと
イライラしながら使っていましたが、機種変更から早三ヶ月、
だいぶ慣れてきたなと思います。

PubMedなど図書室に関連するツールもスマホに対応したものが出てきましたし、
利用者もかなり関心の高い分野ですが、
今回は、私がスマホを使っていて便利だなと思う機能をご紹介します。


1)スケジュール管理
皆さんは、職場の手帳とプライベートの手帳を分けていらっしゃいますか?
OutLookなど職場のスケジュールと、Googleカレンダー
スマホの中のカレンダーはデータの同期が可能です。
(お互いにどこまで「見せる」かも設定可能です)
一度の記入で、複数の手帳に同じスケジュールが記入できるというイメージです。
転記漏れやミスも少なくなると思います。


2)いつでもどこでもメモ帳
「EverNote」というアプリがあります。
ひとつのアカウントで、自宅パソコン、職場のパソコン、スマホのどこからでも
書いて、見て、編集できるサービスです(一部有料ですがアカウント取得は無料です)。
大きな白紙のノートに、メモを書いたり、気になる論文を何でも貼り込んでおいて
あとから眺めるような、Web上のポートフォリオというイメージです。
私は以下のように使っています。


例1:自宅や出先で仕事のアイデアが浮かんだ時
スマホから思い付きをメモします。
後日、職場のPCからアクセスしてメモを確認することができます。
PCの前に向かうこともなく、筆記用具も不要で、思いついたらすぐに書けるところがいいです。


例2:あとで読もうと思った論文
PDFファイルをパソコンからメール添付やブラウザ経由でEverNoteに保存しておきます。
自宅や、移動中の電車の中でなどで、スマホで論文を読むことができます。


例3:研修会などで面白そうな本を紹介してもらった時
本の表紙を、スマホのカメラで撮影してEverNoteに転送します。
スケジュールをスマホで管理している場合はスケジュールのデータを参照して
「いつ、どこで」という情報が自動的についた写真が保存されます。
【イメージ画像】


例4:Web上の気になる記事を見つけたとき
Webページを部分指定(反転させる)でクリップすることができます。
印刷したり、コピペしてメモ帳に貼ったりせずにそのまま保存できるので
複数の情報を並べて比較したい時などは便利です。


忙しい毎日の中では、大切なことから優先されていくので
ちょっとした思い付きや、あとで読もうと思った本などは
つい、忘れてしまいがちです。

ちょっとした思い付きが、あとで予想外に大きな成果となることもあるので、
思いついたら何でもメモしてみようと思っています。
他にも便利な使い方がありましたら、ぜひ教えてください。


(ふかや)