節電対策どうなってますか

皆様こんにちは。
3月11日の東日本大震災に伴う原発事故を受けて節電モードの毎日です。

病院全体では、蛍光灯の間引き(管理スペースは昼までも真っ暗のところがあり、ぶつかりそうになることもあります)、エレベーター2基停止(苦情により面会時間は稼働)、各部署不要部分の消灯、エアコン28度設定厳守、PC不要時シャットダウン、病棟外ウォシュレットoff、などなどの対応をしています。

図書室では、書庫スペースの消灯(必要時のみ点灯、時々暗闇からヌーッと人が現れてゾーッとしますが)、機器類(PC・プリンター・コピー機)は必要時のみ電源を入れる、など対応しています。利用者サービスとして団扇を数か所に設置、冷凍室にミニ保冷剤をスタンバイ(買い物のときにいただいたのをかき集めて)させています。暑さのためかわかりませんが、忘れ物が多くなった気がします。

節電意識の継続に院内電子掲示板と総務課前の掲示板に前日の使用電力量の報告がされています。

東日本の皆様はどんな節電の日々を送っていますか。(わけ)